創作 用語集

雪に関する用語50選!雪の種類や現象などの日本語・外国語まとめ【用語集】

2023年8月26日

目次

雪とは

UnsplashAli Inayが撮影した写真

「雪」とは大気中の水蒸気から生成される氷の結晶が、空から落下してくる天気のことをいいます。

真っ白で美しい雪は、冬の風物詩と言えます。

雪の結晶

UnsplashZdeněk Macháčekが撮影した写真

雪の結晶の形状は美しい六角形をしていることで知られています。

121種類の形状があり、それぞれがキレイな形をしています。

雪に関する用語

アバランチ(avalanche)

英語で「雪崩(なだれ)」を表す言葉。

淡雪(あわゆき)

うっすらと降り積もる雪。

イグルー(igloo)

カナダ北端のマッケンジー河口付近からラブラドル半島にかけての地域で使用される、狩猟の旅先で圧雪ブロックを使って作る一時的なシェルターのこと。

回雪(かいせつ)

風に舞う雪。

風花(かざはな)

晴れた日に、花びらが舞うようにちらつく雪。

冠雪(かんせつ)

かぶさるように降り積もった雪。

玉屑(ぎょくせつ)

「雪」「降る雪」をたとえる言葉。
「不老不死の仙薬と考えられた、玉を砕いた粉末」を意味する言葉。

銀花/銀華(ぎんか)

「降る雪」をたとえる言葉。

銀世界(ぎんせかい)

「雪が降って、あたり一面が白一色になっている景色」を表す言葉。

豪雪(ごうせつ)

異常に多い降雪。

粉雪(こなゆき)

さらさらとした粉状の細かい雪。

細雪(ささめゆき)

こまかく降る雪。

粗目雪(ざらめゆき)

溶けた雪が再び凍結を繰り返して大きくなった、ざらめ糖のように大粒の積雪。

サンクラスト(sun crust)

日中に太陽の光で融けた雪が、冷えて再び凍る現象。

地吹雪(じふぶき)

地面に降り積もった雪が、風によって吹き上げられる現象。

シュネー(schnee)

ドイツ語で「雪」を表す言葉。

瑞雪(ずいせつ)

めでたい予兆の雪。

スノー(snow)

英語で「雪」「降雪」を表す言葉。

スラッシュ雪崩(すらっしゅなだれ)

大量の水を含んだ雪が流動する現象。
⇒流動しながら土砂を巻き込んだものは「雪泥流(せつでいりゅう)」と呼ばれる。

スラフ(slough)

英語で「雪粒同士が未固結のままの雪の層」を表す言葉。

スラブ(slab)

英語で「雪粒同士が強く結合し、板状になった雪の層」を表す言葉。

雪渓(せっけい)

高山など、標高の高い場所にある谷や沢の積雪が溶けずに残った地帯。
積雪で覆われた渓谷。

雪月花(せつげつか/せつげっか)

「雪と月と花」を表す言葉。
四季折々に楽しむ、風物の中で趣きのある良い眺めの総称。

雪泥流(せつでいりゅう)

大量の水を含んだ雪が流下しながら、土砂を巻き込んで土石流になったもの。

雪嶺(せつれい)

雪に覆われた山の峰。

全層雪崩(ぜんそうなだれ)

気温が上がる春先に発生しやすい、積雪層全体が滑り落ちる大規模な雪崩。

天花/天華(てんか)

天から降る花という意味で、「雪」を表す言葉。

点発生雪崩(てんはっせいなだれ)

雪粒が未固結の雪の層(スラフ)の一部が滑り落ちる雪崩。

名残雪(なごりゆき)

春が来ても消え残っている雪。

ニクス(Nix)

ラテン語で「雪」を表す言葉。

ネーヴェ(neve)

イタリア語で「雪」を表す言葉。

灰雪(はいゆき)

灰が降るように、ふわふわと降る雪。

パウダースノー(powder snow)

英語で「粉雪」を表す言葉。

白魔(はくま)

「恐ろしい被害をもたらす大雪」を表す言葉。

表層雪崩(ひょうそうなだれ)

積雪の上層部だけが崩れ落ちる雪崩。

不香の花(ふきょうのはな)

雪を香りの無い花にたとえた言葉。

吹雪(ふぶき)

雪が激しい風に吹かれて、乱れ飛びながら降ること。

ブリザード(blizzard)

英語で「吹雪」を表す言葉。

泡雪崩(ほうなだれ)

表層雪崩の一種。
爆風を伴い大きな破壊力をもつ。

暴風雪(ぼうふうせつ)

激しい風を伴う雪。

牡丹雪(ぼたんゆき)

雪の結晶が多数付着し合い、大きな雪片となって降る雪。

ホワイトアウト(whiteout)

雪や雲などによって視界が真っ白となり、方向・高度・地形の起伏が識別不能となる現象。

霙(みぞれ)

雨と雪が混ざって降る気象現象。

深雪(みゆき)

「雪」の美称。

六の花(むつのはな)

「雪」の異称。
雪の結晶が6弁の花のようであることから。

面発生雪崩(めんはっせいなだれ)

雪粒が固結して板状になった雪の層(スラブ)が破砕して生じる雪崩。

雪化粧(ゆきげしょう)

あたり一面が降った雪で真っ白になり、化粧したように景色が変わること。

雪煙(ゆきけむり)

積もっていた雪が、風で煙のように舞い上がること。

六花(ろっか/りっか/りくか)

「雪」の異称。
雪の結晶が6弁の花のようであることから。

綿雪(わたゆき)

綿をちぎったような大きな雪。

気象学に関する記事

空に関するかっこいい用語50選!

風に関連する用語

雨に関連する用語

雪に関連する用語

雷に関連する用語

その他の用語集はこちらから!

  • この記事を書いた人

ELTEA

当ブログを運営します、ELTEA(エルテア)です!

ゲーム・映画・音楽・小説など趣味をいろいろ詰め込んだブログです!

全ての記事を執筆しています!

ぜひいろんな記事を見ていってください!

-創作, 用語集