星空を眺めるというのは、非常にリラックスできますよね!
しかし、わざわざ外に出るのは大変ですし、都会に住んでいると星も良く見えません。
それなら、部屋にいながら満天の星空を見ることができたら最高だと思いませんか!
ということで、自宅でプラネタリウムを楽しむ方法をまとめてみました!
おすすめの家庭用プラネタリウム
家庭用プラネタリウムのおすすめポイント!
最も大きなメリットは、自宅に居ながらプラネタリウムの雰囲気を味わえること!
天井や壁に星空が投影されるので、部屋全体が満天の星空となり、心が安らぎます。
寝る前などに起動すれば、星空の下で寝ているような感覚となり、心地よく眠れますよ!
HOMESTAR granity black
本体以外にもWi-FiとiPhoneもしくはiPadの準備が必要となりますが、非常に多彩なコンテンツを楽しむことができる商品です。
値段もそれなりにしますが、専用のアプリを使って複数のコンテンツが楽しめるので、長く楽しむことができるという最大の利点があります。
家庭用プラネタリウムを始めて買うという方には敷居が高い商品かもしれませんが、値段相応のハイクオリティな体験ができますよ!
HOMESTAR granity black
「星の瞬き」が再現された商品です。
6種類の自然音と3種類のヒーリング曲が内蔵されており、部屋にいながら満天の星空の下にいるような体験ができます。
原板の差し替えを行うことで約6万個の星や、流星、日周運動を楽しむことができます!
VR
VRのおすすめポイント!
自室とは思えないような映像体験をすることができます!
VR市場が活気付けば、コンテンツもそれに応じて増えていきます。
飽きることなく楽しむことができるというのが最大のメリットでしょう!
Meta Quest 2
パソコンとの接続が必要ない、独立型のVRデバイスというのが大きな特徴であり、利点の商品です!
VRゴーグルはパソコンとの有線接続が必要な商品も多いですが、それだと取り回しが大変です。
Meta Quest2はVRゴーグル単体で扱うことができるので、取り回しが非常に楽にできます。
非常に手軽にVR体験をすることができるおすすめ商品です!
プロジェクター
プロジェクターのおすすめポイント!
投影する映像をYouTubeなどからも用意することができることが最大の利点です!
映像さえ用意すれば星空以外も鑑賞することができるため、プラネタリウム専用の機器に手を出しづらい場合はプロジェクターを選択するというのも良いと思います!
CINEMAGE mini
天井投影ができるという利点があります。
天井に投影すれば、寝転んで映像を見ることができるため、リラックスした体勢で映像を楽しむことができます。
サイズもコンパクトなため、取り回しも非常に簡単で、部屋の中で配置する場所にも困りません。
Anker Nebula Capsule Pro
天井投影することができ、360°スピーカーを内蔵しているプロジェクターです!
サイズも缶ジュースほどという小ささのため、非常に取り扱いが簡単です!
モバイルプロジェクターとして非常にクオリティの高い製品です!
蓄光カーテン
蓄光カーテンのおすすめポイント!
一度取り付けてしまえばそれで完了という手軽さが良いと思います!
取り付けてしまえば、後は寝る時に電気を消せばほんのりとした光を放ってくれます。
蓄光カーテンの光は意外とキレイで、心が落ち着きますよ。
まとめ
個人的には、家庭用プラネタリウムかプロジェクターというのが良い選択肢かなと思います!
VRを推したいところですが、、、確かにVRはスゴイ体験ができるんですが、寝ながら使うことに向いていないんですよね。
星空を眺めながらリラックスして眠りたいと私は思うので、天上に投影する方式をおすすめします!
ぜひ、ご自宅で満天の星空を楽しんでみてくださいね!
宇宙に関する記事はこちら↓
・88星座