ELTEAです。
私は家にいるときはだいたいヘッドホンを着けているんですが、ちょっと高いヘッドホンを使うようになってら結構生活が変わった気がしたのでレビュー的な記事を書きます。
友人とかに数万のヘッドホンを買ったというと「高っ!」とか「アホか」とか言われるんですが、実際に音が変わりますから、ある程度いいものを買った方が生活が充実すると思うんですよね。
私みたいにヘッドホンをよく使う方で、少し高い商品に手を出していない方は一考の予知はあると思います!
Sony MDR-1AM2の使用感
現在私はSony製品のMDR-1AM2というヘッドホンを愛用しています。
価格でいうと、だいたい30,000円前後くらいのものになります。
このヘッドホンを買う以前は、高くても5,000円いかないくらいのヘッドホンを使っていたので、購入当時の自分は結構冒険したと思います。
楽天を使って通販で買ったのですが、購入確定のボタンをクリックする時にかなり頭を悩ませた記憶があります。
ただ、冒険した甲斐はありました。
聞こえてくる音が全然違って聞こえます。
今まで聞こえなかった音が聞こえますし、低音が重く、高音が突き抜けるように聞こえるんですよね。
ボーカルの声もはっきりと聞こえますし、今まで使っていたヘッドホンがかなりぼやけた音に聞こえるようになりました。
個人的に低音のズシっとくる感じが好きなので、買って良かったと思いました。
ただ、低音に関してはスピーカーの方がズシンとくるので過度に期待しすぎるのは禁物かなと思います。
こちらのヘッドホンはハイレゾにも対応しています。
あとは、360RealityAudioにも対応しているというのもおススメポイントの一つです。
音源自体がまだほとんどないので、そこまで恩恵を感じることはないですけど、技術の進化についていけている感じがしてニヤニヤしてしまいますね。
ヘッドホンの値段はピンキリなので、30,000円でもそんなにグレードの高い製品ではないと思いますが、一度もこのグレードを使ったことがない人からすれば、革命レベルだと思います。(自分がそうでした)
まとめ
私自身がヘッドホンにわかなので、情報として大したことをお伝え出来ないのが歯がゆいですが、値段相応の費用対効果はあると思います。
決して安いヘッドホンが悪いというわけではありません。
ただ、一度お試しいただければ安いヘッドホンに戻りたくないと感じてしまうでしょう。
私はヘッドホンの沼に嵌りつつあります。
100,000円以上のグレードに手を出そうと貯金してたりしますので。
あと、メーカーによって音に特徴があるという話しも聞きます。
例えばゼンハイザー製の製品やBOSE製の製品なども購入してみて比較したいという欲望が渦巻いています。
今後私の音響人生に進展がありましたら都度記事の更新や新しい記事を書こうと思っています。
一人の人間が沼に嵌る様子を眺めながら、皆さまも購入の参考にしてみてください!